2009年03月24日
WBC日韓決勝戦

いや~、書かして下さい・・・お願いします。仕事?どころじゃなかった。
すごく興奮した・・・。
久しぶりに・・・ホント久しぶりに・・・「おもしろい」という感じを味わった。
おもしろかった!
もう・・・イチロー選手も、岩隈選手も、アメリカ中の酒飲みまくってください。
思いっきり、ハメはずしてください!
金髪をはべらかして、豪遊してください。
写真週刊誌も、当分は追いかけないように・・・。
いいじゃない!あれだけ、がんばったんだからさ。
ちょいと、冷静に・・・冷静に・・・・。
まず、今回のWBC日本チーム優勝は、『完全優勝』と言っていいだろう。
アメリカに勝ち、キューバになんと2回も勝ち、そして韓国と優勝戦であれだけしびれるゲームを制しての優勝。
くじ運とか、天候とか、「審判が・・」とか、なんの言い訳?も・・・・いやいや、言い訳っていうんじゃないな・・・・こうゆう場合、なんて言う?・・・まあ、いいや。
『完全優勝』。
しかも、ドラマチックだった。
最後、ダルビッシュが同点に追いつかれて、「おいおい、これじゃ、さよなら負けかよ?」と言う思いがよぎり、しかし持ちこたえ延長へ。
そして、チャンスでイチロー。
こんな、お膳立てはない場面でのイチロー。
また、打つんだなこれがさ。
シナリオライターは誰?って感じ?
神?
仏?
俺は、ほんとにおもしろかった。
ありがとう!
仕事?
やってられるかよ!そんなもん。
ビール飲むぞビール!
ちょいと、冷静に・・・冷静に・・・・。
しかし、いい人ぶるんじゃなくて、韓国に拍手!
彼らがいたから、よきライバルがいたから、ここまですばらしいWBCになったと思う。
日本は勝ったけど、どっちが勝ってもおかしくない。
『アジア ベースボール』の、水準の高さを証明できたと思う。
俺は、正直、決勝で韓国ならば、負けると思っていた。
彼らの「日本にだけは・・・」という、モチベーションは半端ない。
だからこそ、うれしい。
あれほど、すばらしい粘りを見せた韓国チームはすばらしい!ほんと、『運』かも、しれない。
昔、大鵬と柏戸(大相撲)、長嶋と村山(プロ野球)、ベンジョンソンとカールルイス(100メートル)のように、よきライバルに恵まれることは、自分自身がよりいっそう輝く・・・・合せ鏡みたいなものかな?
あ~、終わった。
おもしろかった!
次は、サッカーワールドカップ予選見るかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2009.03.28 (sat)
“NEVER the LESS vol.2”
OPEN 19:30 START 20:00
adv 1,000yen door 1,300yen
《LIVE ACT》
☆サイレンジャー
☆JORRY JERRY
☆SUPER NOVA
*******************************
2009.04.18 (sat)
“BLOW-UP vol.1”
OPEN 19:30 START 20:00
adv 1,000yen door 1,300yen
《LIVE ACT》
☆SUPER NOVA
☆The Zambo
☆Finn MacCool
*******************************
2009.04.25 (sat)
“NEVER the LESS vol.3”
OPEN 19:30 START 20:00
adv 1,000yen door 1,300yen
詳細未定
ほぼ 決まりつつあります♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BYナリハラ
スポンサーリンク
Posted by PSPスタッフ at 15:34│Comments(2)
この記事へのコメント
ホントにいい試合でした。
ハラハラドキドキ
でも勝ててよかった。
ハラハラドキドキ
でも勝ててよかった。
Posted by ちずる at 2009年03月24日 15:51
ちづるさま
ねえ、よかったね!一緒に飲みたいくらいです!
ねえ、よかったね!一緒に飲みたいくらいです!
Posted by narihara at 2009年03月24日 19:36