2016年03月20日
エレキ一発ラストパスポートライブ
たまに、朝日町界隈を散歩したりするわけです。
確かに、空き店舗 が 多いね。
俺が、朝日町界隈で遊びだしたのは、つまり酒を飲みに町に繰り出したのは、今から35年くらい前?かな?
そのころの風景 とか 熱気 とか 人通り など、現在とは比べ物にならないくらいに栄えていたイメージがある。
もちろん、若かったし、盛り場デビューってこともあり、それなりのカルチャーショックを受けたってことを差し引いても、昔の街は活気があったよね。
無論、街でも、人間でもそうだけど、誕生して、廃れて消えてゆく。
入口があって出口がある。
淋しいって言えば淋しいけど、人類の法則ってやつかな?
街が廃れて、何も残らないか?っていうと、そうでもない。
何が残るか?
『思い出』が残る。
そう、思い出ってやつがね。
その思い出を、深く心に刻むために、一生懸命ライブとかやるのかな?なんて、思ったりね・・・。
「・・・そうそう、あの時の会場は文化会館だったね・・・」とか
「・・・BUDSでっやた時は、おもしろかったね・・・」とか
「・・・ディスコドラゴンっていい感じだったよね・・・・」など。
その時期その時期でやった場所は、今でも脳裏に刻まれています・・・。
そして今夜も、すごくいい思い出が作れました。
参加してくださった、一人一人の方々のおかげです。
心より感謝しております。
おだんご・・・彼ら彼女らは、アカペラチームです。すばらしかったですね~。ハモネプに出たとしても全然OKのチームです。ボイスパーカッションやボイスベースで基礎を作って、その上で、ヴォーカルとコーラスが絡み合うという、なんていうんだろ?うまいす。ヴォイスベースの方が事情によりチームを抜けるらしいので、われこそは!と思う人はご一報ください。いいチームです。




エレキ一発・・・思い起こせば、このバンドで、いい思い出ばかり、この場所で作らせていただきました。魂の赴くままにROCKして、汗かいて、へとへとになって、酒飲んで、称えあって・・・。ほんと、ありがとう。このバンドが成立するのも、パスポートっていう場所が存在してこそ、だと思います。メンバー全員最善を尽くしました。金にもならないことに、最善を尽くすわけです。でも、それが、美しいと思うわけです。俺は、こおゆう瞬間を愛しています。心より愛しています・・・。









打ち上げ

スタッフのぼんちゃん、みさおちゃん、ありがとうね。

3次会はジャンクスでした。例によって3時でしたかね?
書けない話を、いっぱい聞きました。ライブが終わって、解放されて、この瞬間が好きですね~。

みなさんご苦労様でした!
そして今夜もパスポートライブあります!
燃え尽きてください!

3月26日土曜日 19:00より
ユニオンロッカーズ主催、バンドパーティー 『終わりのない旅へ』
男性3500 女性2500
フリードリンク&フード



BYnarihara
確かに、空き店舗 が 多いね。
俺が、朝日町界隈で遊びだしたのは、つまり酒を飲みに町に繰り出したのは、今から35年くらい前?かな?
そのころの風景 とか 熱気 とか 人通り など、現在とは比べ物にならないくらいに栄えていたイメージがある。
もちろん、若かったし、盛り場デビューってこともあり、それなりのカルチャーショックを受けたってことを差し引いても、昔の街は活気があったよね。
無論、街でも、人間でもそうだけど、誕生して、廃れて消えてゆく。
入口があって出口がある。
淋しいって言えば淋しいけど、人類の法則ってやつかな?
街が廃れて、何も残らないか?っていうと、そうでもない。
何が残るか?
『思い出』が残る。
そう、思い出ってやつがね。
その思い出を、深く心に刻むために、一生懸命ライブとかやるのかな?なんて、思ったりね・・・。
「・・・そうそう、あの時の会場は文化会館だったね・・・」とか
「・・・BUDSでっやた時は、おもしろかったね・・・」とか
「・・・ディスコドラゴンっていい感じだったよね・・・・」など。
その時期その時期でやった場所は、今でも脳裏に刻まれています・・・。
そして今夜も、すごくいい思い出が作れました。
参加してくださった、一人一人の方々のおかげです。
心より感謝しております。
おだんご・・・彼ら彼女らは、アカペラチームです。すばらしかったですね~。ハモネプに出たとしても全然OKのチームです。ボイスパーカッションやボイスベースで基礎を作って、その上で、ヴォーカルとコーラスが絡み合うという、なんていうんだろ?うまいす。ヴォイスベースの方が事情によりチームを抜けるらしいので、われこそは!と思う人はご一報ください。いいチームです。
エレキ一発・・・思い起こせば、このバンドで、いい思い出ばかり、この場所で作らせていただきました。魂の赴くままにROCKして、汗かいて、へとへとになって、酒飲んで、称えあって・・・。ほんと、ありがとう。このバンドが成立するのも、パスポートっていう場所が存在してこそ、だと思います。メンバー全員最善を尽くしました。金にもならないことに、最善を尽くすわけです。でも、それが、美しいと思うわけです。俺は、こおゆう瞬間を愛しています。心より愛しています・・・。
打ち上げ
スタッフのぼんちゃん、みさおちゃん、ありがとうね。
3次会はジャンクスでした。例によって3時でしたかね?
書けない話を、いっぱい聞きました。ライブが終わって、解放されて、この瞬間が好きですね~。
みなさんご苦労様でした!
そして今夜もパスポートライブあります!
燃え尽きてください!

3月26日土曜日 19:00より
ユニオンロッカーズ主催、バンドパーティー 『終わりのない旅へ』
男性3500 女性2500
フリードリンク&フード


BYnarihara
スポンサーリンク
Posted by PSPスタッフ at 10:54│Comments(0)